今日は学園大和3丁目自治会さんが街区公園に防災井戸を設置されましたのでテープカットに。日頃から特に防災活動に熱心で、他の地域の先例となる取り組みを率先して実行する地域力に驚きます。数回汲み上げると冷たい水が出て子ども達も大喜び。今日は司会も高校生、テープカットは小学生と、未来の自治会長候補が大活躍でした。今後は他の地域にも防災井戸の設置が広がるよう市の支援制度も検討したいと思います。
posted at 18:35:48
1976年生まれ。北大和(現奈良北)高校・立命館大学卒業。2009年の就任以来、市民目線で様々な市政改革に取り組む。中核市市長会や奈良県市長会の会長も務め、地方や現場の声を国や県にも積極的に届けてきた。「日本を立て直す100人」(AERA)選出。3人の子どもと妻の5人家族。