市民が主役の奈良市政をめざす仲川げんの活動日記。

仲川げん

2018年1月アーカイブ

2018年1月31日 00:05 [日記]

2018年1月30日の活動

今日の定例会見、データヘルス分野において協会けんぽと協定を締結しました。これまでは国保と後期高齢、生活保護の医療扶助からレセプトデータを分析していましたが、今回の連携で市民の約6割をカバーするビッグデータから予防医学を実現出来るように。健康寿命延伸と医療費抑制に繋げて参ります。 twitter.com/naracity_tweet...

posted at 17:52:02

昨日は友好都市の中国・西安市から西一路小学校の5年生が修学旅行の一環として表敬訪問に来て来れました。唐招提寺の鑑真和上像に供える手紙を全員が書いてきたそうです。西安の興慶宮公園にある阿倍仲麻呂記念碑の事もよく知っていました。互いの歴史を学び合う手段として修学旅行は有効ですね。 pic.twitter.com/hs3IQipAZk

posted at 14:45:10

@K_Tsuzaki20 今のところ風景印は無さそうですが、局名入りポスト型はがきは販売予定と聞いています。

posted at 14:40:32

2018年1月30日 00:05 [日記]

2018年1月29日の活動

先日、私も覗いて来ました。沢山の方にご参加頂き有難うございます!殺処分ゼロまでもう一息。引き続きボランティアの皆さんとも連携して1日も早い実現をめざします。 twitter.com/naracity_tweet...

posted at 18:22:24

県内242番目の郵便局として「学研奈良登美ヶ丘郵便局」が本日開局しました。民営化に伴い新規開局が中々認められない情勢の中、市内では19年振りとの事。初代局長の山本玲子さんは生まれも育ちも登美ヶ丘。地域密着でいつまでも親しまれる郵便局を期待します。ゆるキャラ二体はどこか似ていますね?? pic.twitter.com/H8oxxyj7WQ

posted at 15:29:35

2018年1月29日 00:05 [日記]

2018年1月28日の活動

本日、奈良市南西部の石木町と郡山市の城町をつなぐ新たな道路が開通しました。以前は車が対向できない難所でしたが、トンネルと道路拡幅により、5月に開院する新奈良県総合医療センターへのアクセス道としても効果が期待されます。真新しいトンネルに金屏風という滅多にない絵面になりました。 pic.twitter.com/jzPqfK2DQ3

posted at 16:14:04

2018年1月28日 00:05 [日記]

2018年1月27日の活動

従事頂く消防団の皆さんに激励。普段は消すのが専門ですが、年に一度だけ火を点ける事が出来る行事です。寒い中、有難うございます。 pic.twitter.com/Rw1xQ4ry7w

posted at 17:37:20

本日は若草山焼き。野上神社での祭典の後、18時15分に花火が上がります。山焼きの点火は18時半の予定。今年はよく燃えそうです! pic.twitter.com/HMOEOpmHSC

posted at 16:56:42

2018年1月26日 00:05 [日記]

2018年1月25日の活動

県内でも広がりつつあるフードバンクを支援しようと、本市でも職員が中心となり活動を始めました。■奈良市職員がフードバンクを支援|NHK 奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/205...

posted at 19:23:59

2018年1月25日 00:05 [日記]

2018年1月24日の活動

今日の中核市議連、私からは昨夏国から示された「新しい社会的養育ビジョン」の中で児相の一時保護所の機能向上に伴う人材確保について、政府として配置基準を示すだけでなく具体的な支援をと訴えました。貧困の連鎖を解く為にも、子どもの心と成長に寄り添う経験豊かな職員の確保が何としても必要です pic.twitter.com/3aGJoh3lgT

posted at 20:04:49

本日は「中核市とともに地方分権を推進する国会議員の会」で東京へ。昨秋の選挙や勇退等により議連の先生方も少し入れ替わりましたが、引き続き国と地方の橋渡し役をお願いしたいと思います。超党派の議連は国会を見ているより遥かに建設的で皆さん互いに友好協力的。国政のあるべき姿を見た気がします

posted at 13:12:36

奈良市立一条高校出身の映画監督、河瀬直美さんによる短編作。今回はなんと母校が舞台に。私は別の高校でしたが、部室の情景は強烈な顧問の印象と共に今も残っています。 twitter.com/kazu_fujihara/...

posted at 07:55:34

2018年1月21日 00:05 [日記]

2018年1月20日の活動

昨日は外務省からのご紹介で日韓記者交流の取材がありました。この事業は1981年の日韓外相会談で両国の報道関係者の相互理解促進を目的に毎年実施されており、若手記者が約一週間相手国に滞在します。質問の大半は鹿に集中していましたが(笑)、少しでも等身大の日本が伝われば幸いです。 pic.twitter.com/PHgMWD4eyQ

posted at 09:05:17

今朝は4時半に起きて毎年恒例の「奈良市武道寒稽古会」へ。今年で46回を数えます。剣道・柔道・なぎなた・槍・弓道・坐禅と、それぞれに心身の鍛錬に励んでおられました。最近は外国人の参加者が増えてきたという声も。これからはインバウンド向けの体験や見学もニーズがあるように感じます。 pic.twitter.com/rVXNrYkO2V

posted at 08:17:41

2018年1月17日 00:05 [日記]

2018年1月16日の活動

教条的な道徳教育よりも、異なる意見の相手の立場をロールプレイする事の大切さ、に共感。お引受け頂いた市立一条の校長任期は3月末までですが、最後の大仕事がこちら→■ichilab.jp/ichijomaru/ twitter.com/kazu_fujihara/...

posted at 06:21:12

昨日はけいはんな学研都市の名刺交換会に初めて参加しました。木津川の河井市長とも毎日お会いしている気がします(笑)写真は先日のリニアフェスでの県境ショット。on theリニー君がちょうど奈良県・京都府の境です。これからは生活圏域を軸に近隣自治体との連携を強化して行きたいと思います。 pic.twitter.com/UWDciIoifg

posted at 06:02:59

2018年1月14日 00:05 [日記]

2018年1月13日の活動

リニア中間駅の奈良市誘致イベントを高の原イオンで開催。恒例の斉藤雪乃さんの進行で、河井木津川市長とトーク。お二人共ノリが良く、夢のある大仏鉄道のお話に笑いが止まりませんでした。事前に行った県民2千人対象のアンケートでも奈良市駅を望む声が最も多い事が分かり、益頑張りたいと思います。 pic.twitter.com/vQi0aKbeuC

posted at 18:06:14

奈良市出身でリニアファンクラブ部長の三戸なつめさんにも、ご協力頂きました!お正月も「フツーに」奈良で過ごされていたとの事。嬉しいですね。有難うございました! ■奈良市リニアファンクラブ www.city.nara.lg.jp/www/contents/1... twitter.com/mitonatsume/st...

posted at 17:46:59

午後からはストップいじめ奈良子どもサミットへ。市内全中学校から生徒会のメンバーが集まり、当事者目線でいじめ問題を主体的に考えるイベント。いじめのリアルな実態を中学生が再現した寸劇など、大人達にもよく伝わる内容でした。彼らの社会(学校)を良くしたいという前向きな気持ちに感動しました pic.twitter.com/XTPckxbIJ8

posted at 16:00:34

今朝は消防出初式を挙行、日頃から地域の防火防災にご尽力頂いている消防職員団員、女性防災クラブなど、多数ご参加頂きました。佐保山保育園の幼年消防クラブの園児達も元気よく行進してくれました。 pic.twitter.com/f2IxVo510X

posted at 13:47:55

2018年1月13日 00:05 [日記]

2018年1月12日の活動

奈良市では本日、隣接する京都府木津川市と包括連携協定を締結しました。木津川市は740年に平城京から恭仁京へと一時期都が移った事もあり、ニュータウンと歴史都市の両面を持ち併せています。具体的には図書館等公共施設の共同利用、また病児保育や防災訓練等、河井市長からも色々と提案頂きました。 pic.twitter.com/rB51XpkOPG

posted at 17:55:57

2018年1月12日 00:05 [日記]

2018年1月11日の活動

先ほどの不通状況は仮復旧しました。原因は現在調査中ですが、取り急ぎ。

posted at 14:18:34

先ほどの不通状況は仮復旧しました。取り急ぎ twitter.com/nakagawagen/st...

posted at 14:17:41

先ほどから奈良市大宮地区で119番が固定電話からつながらい状態が発生しています。携帯電話からは通じるようです。原因については調査中です。

posted at 14:06:25

2018年1月10日 00:05 [日記]

2018年1月9日の活動

経済5団体による新年名刺交換会に出席。荒井知事に続き私の挨拶では、市内のホテル開業ラッシュや平成に入って最高の有効求人倍率など10年前には想像も出来なかった現在の経済情勢を踏まえ、2020年の後も腰折れしない取組みを期待申し上げました。行政としても経済振興にさらに注力したいと思います。 pic.twitter.com/Jg7bdiR4YM

posted at 19:04:41

市立一条では2年前から導入しています。重要なのは機材云々ではなく、生徒の学習到達度に応じたアダプティブラーニングが可能となる点。授業中に全員参加の意見出しや世論調査も出来ます。ノウハウは横展開可。■都立高、個人スマホを授業で活用へ 18年度から: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...

posted at 08:27:30

2018年1月 9日 00:05 [日記]

2018年1月8日の活動

奈良市成人式は無事終了しました。改めて3665名にお祝い申し上げます。以下ゲストの野村忠宏さん語録。感謝です!◯前に進むほど、新たな挑戦が生まれる◯悔しさを味わい、活かせる人に◯真剣に生きていれば、自分を変えてくれる人・言葉と出会える◯自分の人生は、自分の意識の中で作られる pic.twitter.com/12czxMy6ix

posted at 12:25:29

いよいよ奈良市成人式、始まります。今年は五輪3連覇で奈良市在住の柔道家、野村忠宏さんがゲスト。この他にも会場参加型コーナーやサプライズも。新成人の皆さん、おめでとうございます! pic.twitter.com/PwVpoqH2yu

posted at 10:51:39

2018年1月 8日 00:05 [日記]

2018年1月7日の活動

明日、1/8(祝)の奈良市成人式は「なら100年会館」で行います。当日参加できない方や保護者向けにはYouTube LIVEで生中継を行います。今年もサプライズを仕込んでいますので、ぜひご覧下さい! ■奈良市公式YouTubeチャンネル www.youtube.com/user/naracityPR

posted at 21:17:51

2018年1月 7日 00:05 [日記]

2018年1月6日の活動

式典の様子をYouTubeで配信します。当日ご都合により式典に参加できない新成人の方やご家族・ご友人の方は、ぜひご視聴ください。 ■YouTube 奈良市公式YouTubeチャンネルにアクセスしてください。チャンネル登録をしておくと中継時に通知が届きます。

posted at 14:18:40

2018年1月 6日 00:05 [日記]

2018年1月5日の活動

奈良時代だけでは無い、奈良の歴史に光を当てる記事。■舞台をゆく:涙越え実った輝ける文化 奈良市=「平家物語」奈良炎上の段 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

posted at 20:56:18

10年前には「頼んでも進出して貰えなかった」ホテルが昨年は市内で3軒開業、さらに2020年に向け10軒を超える開発案件が控える等、勢いを見せる観光産業。今後はさらに近隣自治体とも踏み込んだ施策連携で、観光誘客は勿論、子育て支援や定住人口増にも圏域で向き合います。昨日の仕事始め式にて pic.twitter.com/Yapve1lN5j

posted at 06:53:36

昨年に続きベスト16まで進出した市立一条高校サッカー部の健闘ぶりが紹介されました。よく頑張ってくれたと思います。【選手権】美しく散った奈良王者...前半15分の交代劇に隠された感動ストーリー www.soccerdigestweb.com/news/detail/id...(サッカーダイジェストWeb)

posted at 06:03:32

2018年1月 5日 00:05 [日記]

2018年1月4日の活動

本日より市役所は通常運営です。もちろん消防や救急、休日夜間応急診療所等は三が日も稼働。写真は元日の年賀状配達に出発する約100名の配達員。知人宅には元日から訪問看護師が来てくれたと。官民問わず様々な現場で、途切れる事なく社会を支え続ける方々に感謝した今年の正月でした。 pic.twitter.com/cpYcogpHoT

posted at 07:43:14

2018年1月 2日 00:05 [日記]

2018年1月1日の活動

年末ジャンボ宝くじの抽選会。小池知事、野田総務大臣等、登壇者の大半が女性で時代を感じました。その中で昨年度ミス奈良を務められた上野貴穂さんが幸運の女神として出演。紅白の村田諒太審査員と共に地元出身者の活躍で良い一年の締め括りになりました。■ | ORICON NEWS www.oricon.co.jp/news/2103425/f...

posted at 10:42:52

昨夜の2017紅白どっと歌合戦、公務外という事でカジュアルですいません。。30分の生放送では話し足りず、そのままツイキャスで延長戦。氷置晋さんの生「変わらないで」弾き語りと、予想外に社会派なトークが聞けたのが収穫でした。ぴよっきー、やっぱり可愛い。 pic.twitter.com/jYmHok9Lwq

posted at 10:18:49

今年最初のツイートは、先日奈良市観光大使にご就任頂いた久保ユリカさんのツイッター復帰!でめでたくスタート。私はこれから奈良中央郵便局の年賀状配達出発式へ。社会を支える1人ひとりのお陰で日々暮らせる事に感謝して参ります。どうぞ皆様にとって、よき一年となりますよう。 twitter.com/info_shikaco/s...

posted at 05:49:02

2018年1月 1日 00:05 [日記]

2017年12月31日の活動

@kazusa1011 え!ノビ太くん、知り合い??狭い。。

posted at 22:44:49

今年の大晦日は珍しく、家の片付けや子どもとの時間を過ごしました。夜はならどっとFM(78.4MHz)でシンガーソングライターの氷置晋さんと生番組に出演します。21時頃から約30分の予定。スマホやパソコンからもお聞き頂けます。→narafm.jp

posted at 17:50:33

Twitter Facebook  Instagram
このページの先頭へ