市民が主役の奈良市政をめざす仲川げんの活動日記。

仲川げん

2018年11月アーカイブ

2018年11月29日 00:05 [日記]

2018年11月28日の活動

奈良市内では今年に入ってから既に85件(10月末迄)の火災が発生しています。昨年は年間で67件でしたので如何に多いかが分かります。出火原因は様々ですが、調理中の火災やバーベキューの不始末、クリップライトやバッテリーの充電等も出火元になり得ます。今一度、身の回りの火の用心を! pic.twitter.com/kWiN9OY2qR

posted at 21:38:42

2018年11月28日 00:05 [日記]

2018年11月27日の活動

■奈良市が避難所の間仕切りで協定|NHK 奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201...

posted at 21:26:14

本日、奈良市では世界的建築家の坂茂氏が代表を務めるNPO「ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク」bit.ly/1dKkwcIと災害時の紙製避難所用間仕切りの提供に関する協定を締結しました。東日本や倉敷でも活躍した簡易間仕切りは誰でも組立可能で被災者のプライバシー保護に役立ちます。 pic.twitter.com/7TqYBFWJWG

posted at 20:28:37

2018年11月27日 00:05 [日記]

2018年11月26日の活動

今年の農林水産祭の内閣総理大臣賞を受賞された粟の三浦ご夫妻が市役所を訪ねて下さいました。三浦さんは奈良市南部の精華地区を拠点に大和の伝統野菜の継承や6次産業化に取り組んでおられますが、農業を核とした文化の深耕が評価されたように思います。益々のご活躍を!■www.kiyosumi.jp pic.twitter.com/g97NLmYQBa

posted at 21:23:22

2018年11月26日 00:05 [日記]

2018年11月25日の活動

今日は市内各所で防災訓練が行われ、私は平城地区の総合防災訓練に参加しました。近年は自主防災組織の取り組みが活発で、訓練内容も回を重ねる毎に充実してきています。災害対策は自助が7割と言われます。いざと言う時に自然と身体が動くよう、各ご家庭でも非常時の想定をお願いします。 pic.twitter.com/en5rwNpME0

posted at 18:56:30

2018年11月25日 00:05 [日記]

2018年11月24日の活動

昨晩は大阪万博決定!の瞬間を喜び合おうと、関西の若手経営者の皆さんと集合。中々始まらない投票にやきもきしましたが、最後は2回の投票を一気に勝ち抜き見事に決定。プレゼンでも随所に「多様性の街」アピールがありましたが、理想に実態が追付くようオール関西で7年間しっかり準備したいと思います

posted at 09:44:36

2018年11月24日 00:05 [日記]

2018年11月23日の活動

旧奈良監獄の着工式は予想外の吉本色に驚きましたが、厳粛な空気の中無事終了。建物を壊さず重文指定を指揮した谷垣元法務相への感謝の念を皆さん述べておられました。私からは明治建築に光が当たる事で奈良時代だけでない魅力が発信できる、文化財を保存する事で地域が活性化する好事例に、と期待を。 pic.twitter.com/f9NyUhyWwF

posted at 18:10:11

暑さ対策で急遽、開催時期を変更した運動会も今日の六条小学校で最後になりました。毎年運動会は20校ほど回りますが、今年は「平成最後」と「ハンパない」がよく使われていました。その平成の、まさに最後の運動会は、入場行進も校歌斉唱も気持ちがこもっていて、とても清々しい雰囲気でした。 pic.twitter.com/Kik6eP8Gg7

posted at 17:40:44

この三連休は旧奈良監獄で赤レンガフェスティバルが行われています。11時からは監獄ホテルの着工記念式典です。■former-nara-prison.com pic.twitter.com/wh2u64Khc5

posted at 10:57:56

2018年11月23日 00:05 [日記]

2018年11月22日の活動

■学校エアコン設置に約37億円|NHK 奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201...

posted at 22:32:18

2018年11月19日 00:05 [日記]

2018年11月18日の活動

■奈良市長 子ども守る仕組み強化|NHK 奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201...

posted at 17:37:24

2018年11月17日 00:05 [日記]

2018年11月16日の活動

■認知症高齢者に声かけを 奈良市で初の見守り訓練 www.sankei.com/region/news/18... @Sankei_newsより

posted at 08:43:46

今日は中核市市長会と国会議員の会との勉強会に出席。私からはエアコン設置に係る市長会からの緊急要請に対し速やかに822億円の補正措置を頂いた事への謝辞を申し上げると共に、実勢価格とかけ離れた補助単価や、給食室など対象外の教室への配慮を引き続き検討頂くようお願いしました。 pic.twitter.com/fUOWZToAk9

posted at 00:37:26

■改修前の旧奈良監獄見納め:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/local/nara/new...

posted at 00:17:18

■幻の「大仏鉄道」歩いて遺構巡り 京都、12月1日催し s.kyoto-np.jp/sightseeing/ar...

posted at 00:13:46

2018年11月16日 00:05 [日記]

2018年11月15日の活動

自治体通信の11月号(vol.16)に奈良市が取り組むAIを活用した個別指導が掲載されました。バックナンバーはこちらからご覧頂けます。■www.jt-tsushin.jp pic.twitter.com/l8KX9za3d0

posted at 11:12:10

昨日は門川大作京都市長、越直美大津市長をお迎えして、奈良市東部地区にてみやこサミットを開催。少し早く着きましたので丹生神社に立ち寄りました。秋も深まり里山は間も無く冬支度。会議の様子は以下。www.facebook.com/10000186295635... pic.twitter.com/F9yN5vFUz1

posted at 10:41:12

2018年11月15日 00:05 [日記]

2018年11月14日の活動

今日は朝イチで全国史跡整備市町村協議会の臨時総会の後、武蔵野市のクリーンセンターを視察。市役所の真隣にある明るく近代的な建物で、奈良市の新斎苑と同じDBO方式の民間委託との事。昨年稼働したばかりの最新鋭の技術と、歴代市長や地元住民のご苦労の末に建設された経緯を詳しく拝聴しました。 pic.twitter.com/jbhHvZbtjn

posted at 00:24:52

これで京都・新大阪と2つの新幹線駅から乗り継ぎ無しでアクセス可能に。奈良へのイメージ距離が格段に近くなると期待しています。■奈良と新大阪を快速直通運転へ|NHK 奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201...

posted at 00:05:35

2018年11月13日 00:05 [日記]

2018年11月12日の活動

先に指定を受けていた奈良筆に加えて新たに奈良墨が選ばれました。時を同じくして沖縄の三線も。ナラとナハも何となく似た響きですので、今朝はBEGINの「三線の花」を聴きながら出掛ける準備をする事に致します。 twitter.com/meti_nippon/st...

posted at 06:17:43

2018年11月12日 00:05 [日記]

2018年11月11日の活動

今日はコトロゲ2018、絶好の外歩き日和になりました。奈良市は東京五輪でオーストラリアのホストタウンに登録していますので、豪発祥の野外スポーツ「ロゲイニング」を市内一円を会場に開催!ガチな学生さんから親子連れまでそれぞれの楽しみ方があるようです。最後は鴻ノ池で奈良クラブの観戦まで。 pic.twitter.com/nrVbrJsLSV

posted at 10:46:37

2018年11月10日 00:05 [日記]

2018年11月9日の活動

@kako23315654 ちなみに戦績は一勝二敗。。

posted at 13:27:52

■奈良市 子育て支援の施設建設へ|NHK 奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201...

posted at 06:55:36

2018年11月 9日 00:05 [日記]

2018年11月8日の活動

お昼寝し過ぎたのか、この時間からまさかの動物将棋。はよ寝なはれ。。 pic.twitter.com/Qs4c9kTW0S

posted at 22:10:16

■急須の大和茶味わう 奈良市小学校で出前授業 www.sankei.com/region/news/18... @Sankei_newsより

posted at 14:55:50

東海道新幹線と離す事で大規模災害時の代替性を発揮しようというのが整備趣旨であり、昭和48年の基本計画にも「奈良市付近」と明記されており、今さらな気がしますが。。■リニア新駅はどこに?奈良の熾烈な誘致合戦 京都は「ふさわしいルートを」 | MBS 関西のニュース www.mbs.jp/news/sp/kansai...

posted at 13:00:28

2018年11月 6日 00:05 [日記]

2018年11月5日の活動

2022年の北京冬季五輪をめざす奈良市在住の中学2年生、梨木心礼さんが市長室を訪ねてくれました。幼稚園から始めたスノーボードの腕前は小学生の頃から全国大会に出場する程に。最近ではジャパンカップで優勝するなどメキメキと上達しているそう。後援会も立ち上げ、みんなの応援で北京へGO! pic.twitter.com/ZRRBkfuOyT

posted at 17:29:35

昨晩は奈良市に拠点を置くバレーボールV3リーグの奈良ドリーマーズの開幕レセプションへ出席。今シーズンは全20試合中4試合を奈良市で戦います。尾上尚史新GMの下、奈良から夢を追いかける若者達の応援に、ぜひ西部生涯スポーツセンターへ!■nara-dreamers.com pic.twitter.com/bOFaUL3sWj

posted at 09:41:53

2018年11月 5日 00:05 [日記]

2018年11月4日の活動

今年で51回を迎える奈良市婦人バレーボールゾーン別選手権大会。今年は大森幸雄先生がご欠席という事で土田敏朗名誉会長が主催者挨拶をされました。昭和の終わりには43あったチームも今は半減しましたが、生涯スポーツとして幅広い年代の方が元気にプレイされていました。 pic.twitter.com/9f1e95DgEz

posted at 18:55:37

昨日の文化の日は毎年恒例の表彰式。地域の為、人の為に陰ながら頑張っている人に光をあてようと、今年から善行表彰の対象を広げました。これだけ多くの方が長年に渡り奈良市を支えて下さっている事に感動を覚えます。最後は記念撮影と「奈良の歌」でお開きに。歌詞がまた良いんです。。 pic.twitter.com/AD40ig8j3R

posted at 18:45:26

2018年11月 3日 00:05 [日記]

2018年11月2日の活動

本日夕刻の緊急地震速報に関して、奈良市内で地震による被害は、報告されていません。また、地震による救急出動もありませんでした。

posted at 18:12:07

月曜日に東京で行われた、子どもに優しい街に関するシンポジウムが紹介されました。奈良市も頑張ります!■子育て施策や予算検証...県外4市町と共に2年間:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/n... pic.twitter.com/u3xhV6WlLf

posted at 13:14:48

今朝の東アジア地方政府会合では「農林漁業の振興」部会に。慶州も山東省も、高齢化で農業の担い手が不足していると窮状を訴えています。山東省は人口1億人で2兆円の農業輸出との事。中国国内はもとより世界にとっても重要な課題です。討議の中ではアグリテックに対する期待が高かったのが印象的です。 pic.twitter.com/VJoYKZ57rT

posted at 12:54:31

11月は児童虐待防止推進月間。昨日は県の子ども家庭相談センターの皆さんと意見交換をさせて頂きました。全国的に児童虐待の相談対応件数が毎年過去最多を更新していますが、数よりも中身や背景が重要。奈良市も独自の児相設置を準備中ですが、発達支援や子育て支援と一体的な施設を目指しています。 pic.twitter.com/SncS8ScxAF

posted at 08:34:18

2018年11月 2日 00:05 [日記]

2018年11月1日の活動

道路に面した民有地のブロック塀の全部または一部撤去に対し最大15万円の補助を実施します。■奈良市ブロック塀等撤去費補助金の開始について(平成30年10月31日発表) - 奈良市 www.city.nara.lg.jp/www/contents/1...

posted at 05:52:36

「徘徊」から「安全なひとり歩き」のまちへ 「奈良市認知症見守り声かけ模擬訓練」の実施について(平成30年10月31日発表) - 奈良市 www.city.nara.lg.jp/www/contents/1...

posted at 05:45:27

2018年11月 1日 00:05 [日記]

2018年10月31日の活動

興味のある方は是非!■富雄丸山古墳の発掘体験、12月~来年1月開催 奈良 www.sankei.com/region/news/18... @Sankei_newsより

posted at 17:26:24

Twitter Facebook  Instagram
このページの先頭へ