市民が主役の奈良市政をめざす仲川げんの活動日記。

仲川げん

2018年6月アーカイブ

2018年6月30日 00:05 [日記]

2018年6月29日の活動

ブロック塀の緊急安全点検につきまして、学校園以外の結果がまとまりました。基準を満たしていないのは、生涯学習施設5施設5件、市営住宅17施設381件、公園1施設5件、その他30施設51件。また先に調査が完了した以下の学校園につきましては、速やかに改修工事を実施します。■ bit.ly/2lIPwX0

posted at 20:37:26

再生可能エネルギーの普及に向け、新たな取り組みをスタートします。■奈良市市民共同発電所事業補助金」の創設について(平成30年6月29日発表) bit.ly/2IBznM8 pic.twitter.com/JNxKV8Pyrr

posted at 18:03:39

話題の写真家川島小鳥さん@kotorikawashima の「つきのひかり あいのきざし」展を明日6月30日から入江泰吉記念奈良市写真美術館で開催します。台湾と西吉野で撮り下ろしたばかりの作品がお待ちしています!■irietaikichi.jp pic.twitter.com/IDIeBVhQLc

posted at 16:49:21

2018年6月29日 00:05 [日記]

2018年6月28日の活動

天皇杯PKやり直し戦、我らが奈良クラブ、サドンデスまで持ち込んで良く戦ってくれました。結果は非常に非常に残念ですが、歴史に残る名勝負だったのでは? twitter.com/naraclub_info/...

posted at 18:17:36

2018年6月26日 00:05 [日記]

2018年6月25日の活動

本日の本会議におきまして、市から提案していた奈良国際映画祭への開催補助金を含む一般会計補正予算につきましては、賛成多数で可決されました。議会のご理解に感謝致します。

posted at 19:55:32

日曜のもう1つのメインイベントは「子ども×若者×おとな もっとおもしろい奈良をつくる100人会議」子どもの参画論の第一人者である千葉大学の木下勇先生をお招きしてキックオフの基調講演とWS。私は残念ながら中座しましたが7歳から80過ぎの方まで、文字通り100人近い市民の参加で盛り上がっていました pic.twitter.com/LqA20xhnDb

posted at 06:36:55

2018年6月25日 00:05 [日記]

2018年6月24日の活動

本日のリニアイベントにおいて、講談師の旭堂南青さん@kyokudounansei を新たに観光大使に委嘱致しました。南青さんは奈良検定の最上位である奈良ソムリエを取得、本業の講談でも奈良をテーマにした演目を積極的に発信されるなど、本市のPRにご貢献頂いています。今日は棚田嘉十郎のお噺でした。 pic.twitter.com/BOO0jFRtr8

posted at 15:38:12

昨日の雨から一転、今日は梅雨が明けたような好天。午前中は左京小学校で行われた第24回左京・朱雀地区社協杯福祉ソフトボール大会に参加。選手の皆さんを激励しました。障害のある方もない方も区別せず一緒に競技を楽しむこの大会は、ある意味オリパラよりも先進的です。 pic.twitter.com/zKkSPNFhPI

posted at 14:15:43

2018年6月19日 00:05 [日記]

2018年6月18日の活動

14時以降に新たに判明した市内の被害状況。学園北2丁目でマンションの外壁の一部が崩落。詳細は高所であり不明との事。鳥見町1丁目でコンクリート塀が倒壊、西登美ケ丘4丁目で空き家の門柱及び塀に亀裂が入り倒壊恐れあり。その他、私立保育園で窓ガラスのヒビ等がありましたが人的被害は無いようです pic.twitter.com/SHDSnnFmMs

posted at 20:07:00

施設点検の為、明日火曜日はならファミリー内の市民サービスセンターが臨時休業となります。近鉄百貨店や専門店街の取り扱いは現時点では不明です。■市民サービスセンター臨時休業のお知らせ - 奈良市 www.city.nara.lg.jp/www/contents/1...

posted at 19:43:15

奈良市内の被害状況については次のとおりです。 【平成30年6月18日 14時00分現在】 www.city.nara.lg.jp/www/contents/1...

posted at 16:02:47

議会は予定通り10時開会、との連絡あり。しばらく発信が止まりますが、引き続き今後の情報にご留意下さい! 奈良市危機管理課 @naracity_bosai

posted at 09:53:33

済美南小、飛鳥中はガスが止まり給食に影響が出る可能性あり、との事。現在、ガスの復旧を急ぐと共に代替案を調整中。私立保育園でも1園、同様の状態。こちらは非常用の物資で対応予定との事。学校関係では朱雀小の音楽室のガラスが割れた、市立一条高校は休校になった、が更新情報。

posted at 09:50:02

先ほどのマンションエレベーター(学園朝日)とは別に富雄元町でも閉じ込め事案があり、どちらも救助完了との事。奈良ファミリーの市民サービスセンターはエレベーターが使えず開所が遅れる可能性があります。社寺では薬師寺の瓦が落下、その他市民の方が地震に驚き過呼吸で1名搬送されています。

posted at 09:34:15

学校関係は保育園、幼稚園、こども園を含め、小、中、高とも施設側の被害はありませんでした。休校にはなっていませんが、通学に支障のある場合等は個別に学校にご相談下さい。 twitter.com/beerjuza/statu...

posted at 09:04:10

いま現在、鉄道はまだ運転見合せ中との事。市内のマンションでエレベーターが止まり救助工作車が出動しています。我が家もマンションのエレベーターは止まっていました。皆さんの回りでもお互いに声を掛け合って、何かあれば119へ!

posted at 08:45:44

奈良市は震度4でした。0815時点で地震による119番入電はありません。余震等の可能性がありますので、今後の情報にご留意ください。

posted at 08:25:33

2018年6月17日 00:05 [日記]

2018年6月16日の活動

奈良市の創業支援事業「好きな街で仕事を作る」二期生の市橋健さんが、近鉄百貨店奈良店地下にある地産ショップ大和路で出店中。こだわりのクラフトビール「あおによし」「そらみつ」「ひのひかり」の三種飲み比べセットを頂きました。明日日曜日までの期間限定ですので、お近くの方は是非! pic.twitter.com/eksVcAQpU9

posted at 18:56:27

2018年6月15日 00:05 [日記]

2018年6月14日の活動

2018年6月13日 00:05 [日記]

2018年6月12日の活動

2018年6月 9日 00:05 [日記]

2018年6月8日の活動

@keruru1045 コメントありがとうございます!奈良市も含めて、各市が様々な子育て支援策に知恵を絞っていますが、具体的にどんなサービスが足りないと思われますか?あと、京都というのは京都市でしょうか?もしくは奈良市近郊の木津川市等でしょうか?

posted at 07:14:51

■奈良出身の若手監督が市で撮影へ|NHK 奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201...

posted at 00:04:06

2018年6月 8日 00:05 [日記]

2018年6月7日の活動

■奈良出身の若手監督が市で撮影へ|NHK 奈良県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/nara/201...

posted at 00:04:06

市観光協会のグッジョブ。昨日も法務大臣から期待の言葉を頂いたばかりの旧奈良監獄。この中から将来、法曹界を目指す人材も輩出されるとすれば、またと無い良い体験になったのでは。■開成中生「思ったより明るい」...監獄を特別公開:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20180...

posted at 17:58:29

2018年6月 7日 00:05 [日記]

2018年6月6日の活動

全国市長会の市長会議、今年は久しぶりに出席が叶いました。人口370万人超の横浜市から約3300人の歌志内市まで、規模も状況も異なる814市区が、統一見解でまとまるのは至難の技ですが、近年は人口減少でさらに町村との差が無くなってきました。個人的には都市制度全体の見直しが必要だと思います。 pic.twitter.com/Avi8s89v0b

posted at 18:51:23

また河村建夫議員からは、犯罪を犯した人もある意味で社会的弱者である、という主旨の発言がありました。確かに日本ではまだ、加害者更生に対する社会的理解が十分でなく、犯罪に至った根っ子の部分が見過ごされがちだと感じます。20年程前にNPOでDV加害者更生講座をお手伝いした記憶が蘇りました。 pic.twitter.com/79PlJPlcpp

posted at 15:30:07

今日は朝から上川陽子法務大臣ご出席の下、矯正施設所在自治体会議が開催されました。奈良市の旧奈良監獄(少年刑務所)は昨年度末で閉鎖となりましたが、大臣からも今年は再犯防止推進元年にしたい、と表明があったように自治体として何が出来るかを考え、行動して行きたいと思います。 pic.twitter.com/uyS9S6lIWs

posted at 15:29:19

2018年6月 6日 00:05 [日記]

2018年6月5日の活動

今日明日は全国市長会関係の各種会議が行われています。第1分科会では山崎重孝自治行政局長が、先日発表された「自治体戦略2040構想研究会」を基に講演。人口減少下での行政経営については現場首長の危機感と概ね近い見通しを示されました。特に自治体毎で微妙に異なる業務の標準化が必須と再認識。 pic.twitter.com/8xjthP8R6P

posted at 14:26:36

2018年6月 4日 00:05 [日記]

2018年6月3日の活動

今日の環境フェスティバルでは、職員の活躍が目立ちました。場内放送は新人職員がプロレスの呼び込みバリの元気な声で。剪定枝木から作るバイオ肥料も大人気で行列。極め付けは環境政策課によるメダカの配布。今日の為に産卵から世話をしてくれたようです。環境団体との協働もあり、理想の形でした。 pic.twitter.com/EY0HfT9yqt

posted at 13:59:26

こちらが本日のコース。吉野の金峯山寺が折り返し地点になります。今日はかすみがうら市役所からも視察に来寧。全国各地でこのような自転車イベントがどんどん増えれば良いですね。 pic.twitter.com/ySG95DwrHf

posted at 09:20:25

奈良盆地一周シクロラリーが今年も開催。朝早くから約300人のサイクリストが平城宮跡に参集、8時の号砲と共に新緑の大和路に駆け出して行かれました。夕方までに最長150kmを走破されます。 pic.twitter.com/wDjlIEdb1e

posted at 09:15:55

2018年6月 3日 00:05 [日記]

2018年6月2日の活動

国際色豊かな奈良時代のように海外グループも初参戦のAKB世界選抜総選挙は奈良市観光大使の大西桃香さんに注目ですが、こちらも熱い総選挙中! ■「ならしみんだより」ロゴマーク総選挙 投票受付中! www.city.nara.lg.jp/www/contents/1... pic.twitter.com/yoxMw3QbqD

posted at 10:54:49

2018年6月 2日 00:05 [日記]

2018年6月1日の活動

奈良)進む駅舎の復元工事 京終駅を奈良町の玄関口に:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL5R...

posted at 09:28:23

2018年6月 1日 00:05 [日記]

2018年5月31日の活動

今日は朝から日南市を視察。日南と言えばプロ野球のキャンプ地で有名ですが、最近は商店街の空き店舗へのIT企業の誘致や、飫肥城下の伝建地区の再生プロジェクトが注目されており、昨年は300件の視察があったとの事。奈良も商店街は元気ですが企業誘致はこれからです。崎田市長自らのご案内に感謝です pic.twitter.com/KrVJr81chJ

posted at 14:46:24

Twitter Facebook  Instagram
このページの先頭へ