市民が主役の奈良市政をめざす仲川げんの活動日記。

仲川げん

2016年1月アーカイブ

2016年1月29日 00:05 [日記]

2016年1月28日の活動

中学生の熱意に負けました。提案した生徒達はもうすぐ卒業。間に合って良かったです。受験頑張れ!◆「富より団子」給食に採用 奈良・富雄中の生徒ら考案 奈良市長に直談判 www.sankei.com/region/news/16... pic.twitter.com/PkN4Cv81uv

posted at 21:50:17

奈良市では急増する外国人観光客に対応するため、市内の観光事業者を対象にムスリム対応の講習会を行いました。先進事例をお持ちのホテル日航関空の高橋総支配人による講演や、ムスリム対応食の試食等、ソフト面の受入環境整備に繋ぎたいと思います。 pic.twitter.com/UEaPZq095s

posted at 08:24:46

2016年1月28日 00:05 [日記]

2016年1月27日の活動

昨日は市立一条高校のダンス部を訪問。昨夏の全国選手権で入賞した記念に靴のチヨダさんとコラボでオリジナルシューズを開発!ダンス部が有名だから一条を受験したという生徒もおり驚きました。◆dcc.jsda.info pic.twitter.com/yY65laBiAP

posted at 08:36:20

2016年1月24日 00:05 [日記]

2016年1月23日の活動

消防団・消防局への激励の後は野上神社での神事。祓詞や大祓詞を奏上し、神様に行事の無事と無病息災を祈ります。続けて僧侶による般若心経、と神仏一体で執り行われます。市や県の職員も裏方で沢山参加しており、普段と違う表情を垣間みました。 pic.twitter.com/VTgkRrACSL

posted at 23:59:58

今日の若草山焼き、少し雪が降っていますが、予定通り挙行されます。18時15分に花火が点火、30分に山焼きが始まります。今年も300人余りの消防団員が出動して下さっています。外国人観光客が物凄く増えています。 pic.twitter.com/74FRPBrGTU

posted at 17:26:01

2016年1月20日 00:05 [日記]

2016年1月19日の活動

今日は中核市長会の活動で東京出張です。「中核市と共に地方分権を推進する国会議員の会」との勉強会や特例市との打ち合わせ等を予定しています。今朝は暖かいですが、昨日の雪がまだ残っています。 pic.twitter.com/TdiaCSxCrO

posted at 10:28:00

2016年1月18日 00:05 [日記]

2016年1月17日の活動

春日大社の後は和楽園でりんごの贈呈式。この施設は昭和7年に当時の民生委員が浄財を集め、昭和恐慌で困窮する高齢者の為に建設した歴史のある養護老人ホームです。偶然青森出身の入所者の方がおられ、鹿内市長の方言を大変懐かしんでおられました。 pic.twitter.com/R3V4Lrf0AB

posted at 20:55:07

今日は青森市から鹿内市長を始め、JA青森りんご部さんが来寧。県内のスーパー等でトップセールスを実施されました。式年造替で盛り上がる春日大社では「林檎の庭」でご奉納。花山院宮司が藤原鎌足のご子孫とのお話に大変驚いておられました。 pic.twitter.com/I2CboKcPy5

posted at 20:54:55

昨日は県の地域フォーラムが市内で行われ、荒井知事と健康・医療・介護等のテーマで意見交換。現在本市が取り組む国保・後期高齢・生活保護の計15万人分のレセプト分析等を報告しました。番外編として知事からは新斎苑を頑張れとの激励も頂きました pic.twitter.com/7YGu5b2LfY

posted at 13:27:30

2016年1月16日 00:05 [日記]

2016年1月15日の活動

今朝は6時から武道寒稽古会・参禅会に出席。今年で44回目を迎えます。厳寒の時期に心身の鍛練と技術の向上に励む姿は清々しいものがあります。約1000名が参加しますが子ども達も多く、今から学校!と稽古を終えて元気に出かけて行きました。 pic.twitter.com/JuL2x7GaL6

posted at 07:58:32

2016年1月12日 00:05 [日記]

2016年1月11日の活動

今年の成人式は、なら100年会館に会場を替えて実施。昨年までの鴻ノ池とは違い、送迎の渋滞対策等いろいろと心配されましたが、何とか無事に終える事ができました。堂本剛さんからのサプライズもあり、奈良らしさを感じる式典でした。 pic.twitter.com/kZwd1pFaRr

posted at 14:41:50

2016年1月11日 00:05 [日記]

2016年1月10日の活動

奈良市と隣接する木津川市は、県境こそ跨ぐものの生活文化圏は共通性が高いので、リニア中間駅では京都よりも奈良市案がより相乗効果が期待できると思います。河井市長とも、日常的な連携や支援に力を入れていく方向性を確認する事が出来ました。 pic.twitter.com/uPL1wSF3gy

posted at 19:12:11

2016年1月 8日 00:05 [日記]

2016年1月7日の活動

今朝6時半頃の奈良市内の空。天気予報通り、南東の空に金星(多分)が見えました。小学校の時、天体が苦手だったツケが。。土星だったらすいません! pic.twitter.com/yUK2CwvzW1

posted at 10:51:06

昨日の新年名刺交換会、毎年知事の後に挨拶をさせて頂くのですが、今年は急きょトップバッターでの年頭挨拶でした。目下好調なインバウンドを始め県内経済の更なる飛躍を果たす為、改めて奈良時代の開拓者精神に立ち戻ろうと申し上げました。 pic.twitter.com/TxYA9BRXMl

posted at 07:49:19

2016年1月 5日 00:05 [日記]

2016年1月4日の活動

仕事初めの今日は沢山のお客様がお越しになりました。その中でも最年少の彼女は梨木心礼さん。市内在住の小学5年生ですが、スノーボードのジュニア五輪で国内2位の実績を持つ実力派選手です。世界で活躍する為に英語の勉強も頑張っているそうです。 pic.twitter.com/sFi7QS01os

posted at 18:19:10

Twitter Facebook  Instagram
このページの先頭へ