市民が主役の奈良市政をめざす仲川げんの活動日記。

仲川げん

2015年6月アーカイブ

2015年6月26日 00:05 [日記]

2015年6月25日の活動

今日から市内では「日本骨折治療学会」が開催。今年は市立奈良病院の矢島院長が会長と言うことで奈良に誘致して頂く事が出来ました。約2000名の医師が集まりますので経済効果はかなり大です。清酒とマイクロサージャリーは奈良が発祥、と会長挨拶。 pic.twitter.com/BD6gYWVTMm

posted at 22:08:15

(承前)売り込むか?業界トップの直接指導は大変貴重です。大西社長からは「背景の有るもの、日本の歴史が培ったものを提供したい」「国内外がJAPANに注目している」とのアドバイスも。お名前通り、大西洋の如く大きく深い方でした。感謝です! pic.twitter.com/6a5qVU51LC

posted at 21:49:39

昨日は三越伊勢丹の大西社長が市役所にお越し下さり、奈良市の地域ブランド産品の開発や、富裕層向け観光商品作り等について意見交換をさせて頂きました。清酒発祥の地、正倉院に由来する伝統工芸技術、大和野菜等、様々なコンテンツを如何にして(続) pic.twitter.com/tK0EnXjILE

posted at 21:49:32

2015年6月21日 00:05 [日記]

2015年6月20日の活動

今朝は男女共同参画センターで地婦連ふれあいフェスティバルに出席。女性の地位向上を掲げ長年活動されています。挨拶で、母が95年の世界女性会議@北京に参加した話をしました。各国のリーダーが活発に議論する雰囲気が刺激的だったと語っていました pic.twitter.com/kFxsvY3Sg3

posted at 16:43:04

今日からJFL奈良クラブのセカンドステージが開幕。三週連続のホームゲームの初戦の応援に奈良市鴻ノ池陸上競技場へ。今年から民間企業が施設管理に入った事で芝のコンディションが格段に良くなったとお褒めの言葉を頂きました。まだ両者無得点です! pic.twitter.com/j0p8vubRep

posted at 13:43:06

2015年6月16日 00:05 [日記]

2015年6月15日の活動

先ほど奈良クラブの矢部GMと中村監督がお越しになりました。ファーストステージは16チーム中7位に留まりましたが、後半戦はホームの鴻ノ池が中心ですので、優勝・昇格Wで任せて!と力強く決意表明をされました。いよいよ今週末からスタートです! pic.twitter.com/gMi7fucHjy

posted at 16:19:50

2015年6月10日 00:05 [日記]

2015年6月9日の活動

全国市長会の合間に議員会館に要望活動へ。中核市市長会からは私と前橋市の山本龍市長、特例市市長会からは明石市の泉房穂市長に同行頂きました。先日示された教員の大幅削減案に対し反対する提言を自民党の渡海紀三朗元文相へ提出しました。 pic.twitter.com/I3FQeu4g3F

posted at 20:48:21

市政や奈良の魅力についてお話しているうちに、あっという間に収録が終わりました。一木さんとナビゲーターのChigusaさんが話しやすい雰囲気でしたので、ついでにちゃっかり大和茶のPRもさせて頂きました。放送は6月20日(土)21時半から pic.twitter.com/Bw79eQ1XOn

posted at 15:20:12

今回は昨年末からお世話になっているTOKYO HEADLINEの一木広治さんがMCを務める「JAPAN MOVE UP」へのゲスト出演でした。毎回各分野で日本を元気にしている方が登場するというだけに、若干場違いな気もしましたが、、、 pic.twitter.com/myF3k4BDB0

posted at 15:19:56

今日は全国市長会にあわせて東京FMの収録。一緒に寝ている長男と次男を起こさないよう、静かにベッドを抜け出して、朝イチで移動。 pic.twitter.com/BgVFuMMtp4

posted at 15:19:36

2015年6月 5日 00:05 [日記]

2015年6月4日の活動

5歳の長男。自分用の時計が欲しいらしく「サンタさんにお願いする」と騒いでいたと思ったら、いつの間にか画用紙と輪ゴムで自作していました。最新型は10進法のようです。 pic.twitter.com/y3pfPBl5Lz

posted at 21:05:00

2015年6月 3日 00:05 [日記]

2015年6月2日の活動

昨日は中核市長会の提言活動で、吉田横須賀市長と共に公明党、厚労省、文科省を訪問。特にスクールカウンセラーや子ども医療費助成については党としても関心が高く、先日も山口代表が質疑で取り上げられた程です。引き続き関係機関に現場の声を届けます pic.twitter.com/YtFkSHWGSD

posted at 20:44:59

2015年6月 1日 00:05 [日記]

2015年5月31日の活動

昨日は運動会を4ヶ所訪問。学校ごとに特色がありますが、やはり演技や入退場がビシッと決まる学校は総じて地域の関わり温度が高いように思います。来賓席からも競技の度に自然と拍手が生まれる、そんな良い雰囲気の学校ばかりでした。 pic.twitter.com/tTYLfKEds0

posted at 14:24:38

Twitter Facebook  Instagram
このページの先頭へ